アイテムの売り方

DOSIではお持ちのデジタルアイテムを出品し、他のユーザーと取引を楽しむことができます。ここでは、デジタルアイテムの出品方法を紹介します。

デジタルアイテムの出品方法

出品が初めての場合は、販売者情報の登録が必要です。
詳しくは、「販売者情報の登録」を参考に設定をお願いします。
Step1

マイページの「アイテム」をタップします

販売の可否や選択できる決済方法はアイテムごとに異なりますので、詳細は各アイテムの出品手続き画面をご確認ください。

Step2

「保有中」タブから出品するアイテムを選びます

Step3

「出品する」をタップします

Step4

決済通貨を選び、販売価格を入力後、「確認する」をタップします

※USDでの販売価格を設定した場合、「複数通貨の設定」ができます。

Step5

販売金額や手数料を確認し、「確認」をタップします

※販売価格にはコンテンツ料、ストア手数料が含まれており、売却完了時に販売価格から当該手数料を差し引いた金額が入金されます。手数料はアイテムによって変動するため、詳細は出品時の画面でご確認ください。

販売者情報の登録

DOSIでデジタルアイテムを出品するには、事前に販売者情報の登録が必要です。
以下の手順を参考に登録をお願いします。
Step1

マイページのニックネームをタップします

Step2

「販売者情報」をタップします

Step3

「追加情報」の情報を入力します

①販売者情報の取得同意

内容をご確認の上、チェックマークをタップします。

②携帯電話番号の認証

国を選択し、携帯電話番号を入力し、「認証コード送信」をタップします。
ショートメッセージで届いた認証コードを入力します。


※アカウント作成時と同時に登録されている場合もございます。その場合は、再度の認証は不要です。

③個人情報の入力

名前は半角カタカナもしくは英語表記で入力します。
登録住所は日本語表記に非対応のため、英語表記で入力します。
Step4

FNSAウォレット・Stripeアカウントの登録

ご利用したい決済方法について、以下の手順を参考に登録をします。

FNSAウォレットアドレス

FNSAウォレットアドレスの登録には、あらかじめFNSAウォレットを作成する必要があります。作成方法は以下のページをご参考ください。

1. 「販売者情報」のウォレットアドレス FINSCHIA(FNSA)をタップします。

2. パスワードを入力します。
※DOSIのパスコードではなく、FNSAウォレット作成時に設定したパスワードになります。

Stripeアカウント(法定通貨決済)

Stripeアカウントの登録方法は、以下の「2. DOSIマーケット デジタルアイテム販売方法」>「販売者情報の登録」をご参照ください。

出品時に選択できる決済方法 対応状況(2024年2月時点)

販売の可否や選択できる決済方法はアイテムごとに異なりますので、詳細は各アイテムの出品手続き画面をご確認ください。

※1 法定通貨(USD建て)決済には、オンライン決済サービス「Stripe」を利用します。
※2 アプリ版でFNSA ウォレットを作成されている場合は、Web版でのFNSA決済の出品が可能です。
Stripeとは?

DOSIはStripeと連携し、ユーザーがデジタルアイテムを法定通貨(USD建て)で販売し、購入者の支払いを受けることができます。
DOSIの手続き案内に従ってStripeアカウントを登録し、本人確認を完了すると、Stripeを通じたユーザー間の取引が可能となります。

よくあるご質問

最低出品価格は?
出品時の最低価格は、決済手段によって異なり、以下のようになります。

法定通貨決済:9 USドル
FNSA決済:0.001 FNSA
ETH決済:0.001 ETH
販売収益はどこで受け取れますか?

販売時に選択した通貨によってアカウントに連携されているStripeアカウント(USD)、Metamask(ETH)、DOSI(FNSA)で受け取れます。